【事務所発表事項】
残念なお知らせらせになりますが、4月に大学を卒業して
弊社に就職予定の新卒内定者で、仮入社研修中の舞椛遊姫が
先日の名古屋出張から帰って来て、内定を辞退して
辞めてしまいました。自分自身で弊社のネットラジオや
そのCMで「これから頑張ります」と言っていて、
せっかく女優・歌手の卵としても社員としても頑張り出したところなのに
ファンの皆様や仕事関係者の皆様のご期待を
あっというまに早くも裏切ってしまった事は残念でなりません。
先日の名古屋には仮入社中の研修として連れて行きましたが、
出張中に同行した藍樹魅那も僕も、
「ああ、帰ってきたら辞めるだろうな」と思いました。
案の定、正にその通りになりました。彼女は22歳にしては
若干精神的に未熟で、親の庇護下で守られていないと何も出来ない、
そう言う傾向があり、また夜に滅法弱く、
この業界の夜の遅さには体力的についていけない所があり、
慣れてきた頃の先々も修正はあまり可能ではないという風に
見受けられるところがありました。
また、藍樹魅那は彼女と中学・高校時代の同級生であり
先に大学を中退して社会に出てこの業界に入っていますが、
2年間プロとして揉まれた藍樹魅那と舞椛遊姫の差は、
同級生ながら歴然の差がついてしまっていました。
出張研修中にやむおえず先輩社員の藍樹魅那から叱責を受ける
場面も数回あり、彼女のプライド上も辛かったのだと思います。
そして帰京後、他の先輩社員からその出張について
このスタッフブログを書くように命じられましたが、
文章や内容のあまりもの稚拙さ故に僕が4回程書き直させると、
心が折れて辞める旨を言い出しました。
少し前から考えていた節もあり、
また同時に多大な後付け理由も感じましたが、
いずれにせよ、このメンタルの弱さでは
この業界は向かないであろう、という結論に達しました。
その彼女が書く筈だった出張についてのブログも併せて
僕が書きますので、かなり長いブログにはなりますが、
もしよかったら、是非最後までお付き合いくださいマセ!
【名古屋出張1日目】
15日から名古屋に出張に行ってきました。
今回は新卒の内定者で、仮入社中の新人の研修も兼ねて
出張に行きましたので、連れて行った新人学生のケアに追われて>
全くTwitterやFacebook記事、ブログが書けませんでした。
出張から帰って来て仕事も一段落したので、
写真をまとめて上げて、それに解説を付けるような記事を
アップします。かなり長い記事になりますが、そこはご容赦を!
15日の午後から名古屋に仕事で向かいました。
新卒採用予定の研修社員の舞椛遊姫と15:30に渋谷で集合して
名古屋に向かいました!

次は旅慣れている僕と藍樹魅那!
普段からあちらこちらへと僕と仕事で飛び回っていますから、
彼女とは安心のコンビです!

そして東京駅でございます。
一旦下車して外へ出て、一服してから新幹線に乗り込みました。

《のぞみ399号 東京駅17:47発 名古屋駅19:28着》
の新幹線で名古屋に向かいました。
次の写真は新幹線乗車前に、
家出少女にしか見えないくらいの大荷物を持って、
東京駅でおどけて、はしゃぐ藍樹魅那です(*^^*)

そして、のぞみ399号乗り込み名古屋に移動しました。
乗車券は、僕は身体障害者割引につき、半額でした。

常に仕事を楽しみ、どんな仕事も苦痛ではなく心の底から楽しむ、
頼もしくて可愛い部下の藍樹魅那♪
写真は東京駅、新幹線ホームにて。

一方、初の出張、地方仕事で不安と緊張も一杯の舞椛遊姫が
次の写真です。まだ学生ですからね。
新卒採用内定の仮入社研修社員です。
卒業までにはだいぶ慣れてメンタルもスキルも
パワーアップすることを期待しましたが、
結果としては非常に残念な結果になってしまいました。
まあ、せっかくだから楽しんでもらえたのならいいのですが。

15日夜に名古屋に着いたときは、出張に慣れていた藍樹魅那と違い
初めての舞椛遊姫は、不安だらけで自信もなく、
何事もやる前から泣き言や「無理」と言ってしまう、
今時のメンタルの弱い女の子でした。
顔も笑顔の中にも不安が少し滲み出ていました。


僕は相変わらず何十年もあちこち飛び回っているので、
仕事はキッチリやりながらも、せっかく地方に行ったら
色々その旅自体も充分楽しんでこようと、
笑顔で15日夜に名古屋に乗り込みました!(*^^*)

そして名古屋に着いてホテルにチェックインをしたら、まずは夕食。
僕は名古屋に行くと、必ず栄にある「かぶらや」に行きます。
お腹を空かせて行ったので、着いたら社員の二人もニコニコでした!

最初の食べ物の写真は、名古屋栄の「かぶらや」の味噌串カツ!

そして、名古屋、栄の「かぶらや」名物「豚かぶり焼き」!!
僕はこれが食べたくて「かぶらや」さんき行きます。
名古屋に行ったら絶対に外せません!
隣に置いた腕時計の大きさを見てもらえれば、
この「豚かぶり焼き」のボリュームが分かると思います!

その、名古屋の栄にあります「かぶらや」さんの
「豚かぶり焼き」は、テーブルにサーブされると
店員さんが大きなハサミで切り分けてくれます。
骨から外して切り分けてくれます!
凄いボリュームなんです! それが次の写真となっています。

名古屋、栄の「かぶらや」さんは一応飲み屋さんなんですが、
僕はここでは必ずご飯を頼んで「豚かぶり焼き」で
ガッツリご飯を食べます!ほとんど飲みません!
今回の出張でも東京から着いたばかりで喉が乾いていたので、
1~2杯ビールを飲んだのみです!
ご飯ガッツリの写真も次にアップしておきます。

次の写真ですが、東京から名古屋に着いて
ホテルにチェックインしたら「かぶらや」に直行して
名物「豚かぶり焼き」とご飯をガッツリ完食して
こぼれんばかりの満面の笑顔の社員二人。
左が1年半僕のアシスタントと主任秘書を務めて
2年間はこの業界で揉まれて逞しくなっている藍樹魅那、
右が新卒採用の仮入社研修社員だった舞椛遊姫。

「豚かぶり焼き」とご飯をガッツリ食べたくらいで
食事を終えるような根性の無い胃袋ではウチの社員、
スタッフは務まりません!次は「カキの酒蒸し」を食べました!

こんな美味しいカキを食べられる出張が仕事になるなんて、
だからこの仕事はやめられないのです!そのカキの写真です。

カキ、プリップリッ!ぷるんぷるん!の
美味しそうな写真を次にアップしました。(*^^*)

結局その次の写真の通りに カキの酒蒸し、
一人につきこんなに食べちゃいました!

そしてその名古屋栄の「かぶらや」さんで、
なんと店長さんが「東京のプロデューサーの方ですよね?」
と去年4月に訪れた僕と藍樹魅那を覚えていてくれました!
凄く嬉しかったですね。このように人との繋がりが広がるのが
この仕事の醍醐味です。
溢れんばかりの満面の笑みの店長さんと記念撮影!

お世話になりました、名古屋の栄のとある角にある
「かふらや」さん!必ずまた来ます!
皆さんも「豚かぶり焼き」はかなりのオススメですよ!
「かぶらや」さんの外観写真もご紹介しておきます。

今回の出張は正直言って僕とアシスタントの藍樹魅那との
二人で来ても全然よかったのですが、
あえて新卒採用の仮入社研修中新人を連れていったのは
社会人としての心得と業界で働く基礎的な根性を付けるためでした。
その心得の基本とは「食が細い奴は根性かない」と言うことで、
死ぬほど食え!と言う研修でもありました。
と言うことで出張初日の「新人食い倒れ根性研修」を兼ねた、
着いてすぐの食事は当然一件目で終わるはずもなく、
二件目へ移動。その途中に不思議な光景に遭遇。
栄の街のど真ん中、TSUTAYAのビルに観覧車がありました!

しかし新人の舞椛遊姫は基本的に夜に弱いのと
「もう食べられない」と泣きが入っていたので
インターバルを空けるためにカラオケに行きました。
2年近くウチで厳しく鍛えられた藍樹魅那は余裕の笑顔でしたが、
舞椛遊姫は写真の通りもう半分死んでいました(笑)

その後「藤一番」でラーメンを食べましたが
僕と藍樹魅那は「まだ足りない!」と言う余裕。
舞椛遊姫は吐きそうと泣きが入っていました。
藍樹魅那はこれで155㎝、41㎏の細身の体。
つまり藍樹魅那はそれだけ動いて仕事をしているから
まったく太らないのです。この1年半で、
ウチの会社で揉まれてシゴかれているうちに
藍樹魅那はかなり根性が付きましたね。

こうして先日15日からの新卒採用内定の仮入社新人研修を兼ねた
名古屋出張の1日目は終わりました。今回の記事はここまで。
結局こうして大食いツアーと化した初日でしたが、
もうこの段階で舞椛遊姫は泣きごとが入り、
おごってもらうというのに好き嫌いやワガママを言い出し、
分流したら再合流の為の連絡が取れず先輩社員に怒られ、
そのままの流れで冒頭に書きましたように
辞めてしまう運びとなってしまいました。
今回の僕のこの「名古屋出張シリーズ」が彼女の最初で最後の
スタッフブログに登場する仕事となってしまいますが、
僕と藍樹魅那の大食い紀行(大食い奇行?)も続きますし、
二日目からはきちんとテレに局やラジオ局に行ったり、
WaFFlyDaizyのお仕事としてHP企画のワッフル屋さん探しも
やっていますから、続きを乞うご期待!
近日中に必ず続きを書きますね。
オフィスRay代表
Vezastar Sound & Art Planning代表
田村光